Q&A(よくあるご質問)

【1】デザイン依頼・テンプレート販売について

デザインの修正は何回まで可能ですか?

軽微な修正は2回まで無料です。3回目以降や大幅な構成変更は、別途料金をご案内いたします。

印刷費用は料金に含まれていますか?

含まれておりません。印刷入稿代行サービスは「入稿手配まで」が対象で、印刷費はお客様負担となります。印刷業者から直接お届けします(代引きまたは着払い)。

印刷はどこに頼むのですか?

主に「プリントパック」「ラクスル」などのネット印刷を使用します。ご希望の枚数・用紙・納期などに応じて、こちらで最適な印刷会社を選定し手配いたします。

写真やテキストが用意できない場合はどうすればよいですか?

テキスト作成(構成含む)や画像の選定などもオプションで対応可能です。まずはご相談ください。

イラストや図版の制作は可能ですか?

チャートや地図、アイコン等はオプションとして対応しています。イラストや似顔絵は基本含まれませんが、別途ご相談いただければ外部制作も可能です。

特急対応はできますか?

可能な限り対応いたします。中2営業日で初稿提出する「特急仕上げ」オプションをご用意しています。

テンプレート購入後、自分でうまく編集できるか不安です。

編集が不安な方には「レイアウト代行サービス」がおすすめです。写真・文章をご提供いただければ、当方にて印刷用データに仕上げます。

テンプレートの利用に制限はありますか?

ご購入いただいたテンプレートは、商用利用可能です。ただし再販・再配布はご遠慮ください。

【2】テンプレート活用講座について

講座はどのような形式ですか?

Zoomを使用したオンライン講座です。40分程度のレクチャーと質疑応答が含まれます。

講座を受講するには何が必要ですか?

事前に指定のテンプレートをご購入いただき、ダウンロードとプリント(解説資料)をご準備ください。詳細はご購入後にご案内いたします。

授業を欠席した場合、録画は見られますか?

講座は画面収録し、後日視聴用のURLをお送りします。欠席された場合も内容を確認いただけます。

IllustratorやInDesignが初めてでも大丈夫ですか?

初心者の方でも安心して参加いただける内容構成になっています。不明点は講座内で個別にご質問いただけます。

受講に関して相談したいのですが

デザイン講座を長年運営してきたエフ・ディデザイン塾が母体です。事前相談も歓迎ですので、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。